忍者ブログ

ムチムチ

Home > ブログ > 頭の日記 > 211109 つまんない教科書

211109 つまんない教科書

●昔からなぜかジブリのアニメーションをかなりリアルだと思い込んでいたけど、そういう印象を受けるのは最小限のデフォルメを用いた線と動きで構成されているせいであってしっかりとアニメ表現の土壌で熟成されたアウトプットなのではと言う気が最近はしてきている。何言ってるかわからんな。簡単に言うとなんだろう。例えば、カメラで撮られた実写映像作品をトレスした2Dアニメとジブリ作品のアニメだったら、前者の方がもちろん『リアル』には寄っているのだと思う。じゃあジブリアニメのことをリアルじゃないとは感じられない。アニメーターの観察力とか線画を書き起こす際の再現力だったりとかによって、まるでそこにいるかのような臨場感を与えられているのだと思う。つまんない教科書みたいな文章だな。でも私はつまんない教科書がけっこう好きだった。

●自分が仕事でやらかした連絡がきて心の中で(アーーーーーーーーーー!!!!)と叫び、泣き言と言い訳が頭の中を流れるタイミングでiPhoneからケンドリック・ラマーの“u”が流れてきた。シンクロしすぎて死ぬかと思った。
PR

0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP